ライフスタイル

買ってよかった100均グッズ第2弾☆ライターMiOの愛用品

※このサイトでは、商品やサービスのリンク先の一部にアフィリエイト広告を利用しています。

無数にある100均グッズの中から、当サイトライターの「買ってよかった」をシリーズでお届けします。第二弾はMiOの愛用品10選をご紹介!

1.ダイソーのイージーシーラー

なんといっても私のおすすめはコレ。ダイソーのイージーシーラーです。何をするものかというと、お菓子や冷凍食品などのパッケージをシール(密封)するものなんですね。

例えば、食べかけのお菓子。
袋菓子を開封したものの、全部食べ切ることができないときってありますよね。輪ゴムで封をしても、翌日には湿気てしまう…。そんな時に便利なのがこれです。


お菓子のセレクトが渋いのは目をつぶってください(笑)


横にスライドすると、スライドしたところから熱で密封していきます。


真空パックというほどの完成度ではないですが、輪ゴムで止めるのと比べるとかなり密閉度は高いです。


矢印の部分のラインがくっついている箇所。わかりますか。
お菓子だけではなく、使いかけの冷凍食品や乾物を保存しておくのにも便利ですよ。

▼ただ、どうしてもくっつきが甘い部分が出てくることもありますので、本格的なものがほしい方は、こちらもどうぞ。

テクノインパルス クリップシーラー Z-1

価格目安:¥ 3,300
※在庫状況や価格は2017.6.16時点の情報です。

2.ダイソーのLEDライト

6年前の東日本大震災では、首都圏は被災地ではないところでも大規模な停電に見舞われました。
私の住む町も計画停電の対象地域だったので、子どもをたくさん抱えて(しかも臨月で)あたふたしたのを覚えています。

そんな体験から私はいつでもカバンの中に、小さなLEDライトを持ち歩いています。いざという時に小さくても明かりがあればこみあげる不安が少し和らぐもの。そう思って私は震災後すぐにAmazonで1000円ほどのライトを購入したのですが、最近これとほとんど同じものがダイソーに売っているのを発見してしまってですね…。

悔しいですが、私が1000円で買ったものと性能はほとんど変わらないと思います。日常的に使う方ならともかく、お守り気分で持ち歩いているなら、これで十分ではないでしょうか。
ごく一般的なボタン電池LR44が使えるので、電池が切れても補充しやすいのが嬉しいですね。

▼本格的なものがほしい方はこちら

LED LENSER LEDライト K1 【明るさ約17ルーメン/最長照射距離約16m】

価格目安:¥ 842
※在庫状況や価格は2017.6.16時点の情報です。

3.ダイソーのタッチライト

防災用品と言えば、こちらも便利です。壁に取り付けて使うタッチライト。壁に貼り付けておいて、必要な時にライト自体をタッチすると光ります。
大きな地震の時はあらゆるものが吹っ飛びますから、懐中電灯がどこに行ったか分からなくなった!という話をよく聞きました。そのため、我が家はリビング、寝室、玄関などいくつか壁にタッチライトを取り付けています。100円ですから大量に購入しても懐が痛くないですね。

また、クローゼットの中に取り付けて、クローゼットの明かりとしても使ってもいます。夜、クローゼットの中をガサゴソ探したい時などに便利ですよ。同じようなタッチライトはキャンドゥにも売っています。

4.ダイソーの400円電卓

これは本当にイチ押し。400円商品ですが、簿記にも使える質の高い電卓なんです。
私は昔簿記の資格を取るために勉強したことがあったのですが、この電卓はその時に使っていた2000円くらいの電卓とほとんど機能が変わらないのにビックリです。しいて言うなら、「税抜」「税込」ボタンや、「5」のキーの上にあるボコっとした目印があればカンペキだったなあ…。でもこの価格ですからね。仕事に使う人ならちょっと物足りないかもしれませんが、普段使いと考えるなら十分にコスパはいいと思います。

5.ダイソーのアイロン接着ゼッケン

我が家は子だくさんなので、お下がりを使うのは日常茶飯事。上の子が使ったものの名前を書き替えて下の子に、なんていうのは当たり前で、節約のためにバザーやリサイクルを利用して、他人が使っていたものを再利用するのもしょっちゅうです。
こんな時に便利なのが、ダイソーのアイロン接着ゼッケン。ゼッケン自体はB5サイズくらいなのですが、好きな大きさに切って使えるので、名前の付け替えに欠かせません。

他人の名字が刺繍してある学校ジャージも、上から名前を書いて貼れば、自分のものとして堂々と使えます。
(名前の付け替えがOKかは学校によりますので、ご自分の学校に確認してみてくださいね。)

6.キャンドゥのポリエステルバンダナ

普通のバンダナでしょ?と思うなかれ。実はこれ、綿ではなくポリエステル製のバンダナなんです。
つまり、ツルツルサラサラの生地で、どんなに洗ってもシワにならないし色落ちも少ない!毎日使う子どものお弁当包みにピッタリの品物なんです。ノーアイロンが基本のズボラ母ちゃんである私は、もうこれしか使いたくないと思うくらい。あまりに気に入ったので、弁当持参の長男のために4枚購入しました。(1枚はただいま洗濯中)

7.ダイソーのくるみボタンセット

くるみボタンってご存知ですか。布でくるりと巻いたボタンで、洋服についていてもアクセサリーにしても、ナチュラル感があってかわいらしいですよね。
このくるみボタンがダイソーにあるキットを使えば簡単に作れるんです。これは私というより、小学生のナツとフユが最近ハマっている手芸。

家にある余り布やハギレ、サイズアウトした服などをチョキチョキ切って、かわいい絵柄の部分だけボタンにリメイク。子どもでも簡単に作れるので、おうちでの工作にはぴったりですよ。あらかじめ刺繍をしたり、レースを挟んだりして作ると、ハンドメイド感が増してもっと素敵になるようです。(せがまれるけど、私にはムリ。)


ゴムを通してヘアゴムにしたり、子どもの持ち物に名札代わりに着けてもいいですね。

8.ダイソーのお絵かきボード

ダイソーのお絵かきボードは、我が家が長い間車の中の暇つぶしグッズとして使っていたものです。
この値段なら子ども一人に1個ずつ用意してあげても惜しくない!と、4つ車に載せていました。そこまで精度が高くないので細かい絵を描くには向いていませんが、幼稚園児くらいの絵なら十分かと思います。
さすがに最近は子どもが大きくなってこのお絵かきボードも使わなくなったのですが、長い間愛用していました。懐かしい。

9.ダイソーの六面パズル

これも同じく、車の中の暇つぶしグッズとして。ホンモノのルービックキューブをやりたいと思えるほど根気はないけど、ちょっと時間を持て余す…という時に重宝しています。動きはそれほど滑らかではないですが、アキっぽい我が家の子どもたちにはこれで十分かなと。
ただ、本格的にトライしたいなら純正のルービックキューブを買ったほうがストレスはないかと思います。怒りんぼのナツが、動きが悪いとよくブチ切れています(笑)

▼本格的なモノが欲しい方はこちら

EnacFire スピードキューブ ステッカー パズル 世界基準配色 ver.2.0

価格目安:¥ 998
※在庫状況や価格は2017.6.16時点の情報です。

10.ダイソーのネイル:エスポルール

普段ネイルはやらない私ですが、サンダル(といってもビーチサンダル)を履く夏だけは特別。ぼろぼろの爪を日の下にさらす勇気がないので、フットネイルでごまかしています。
ダイソーのエスポルールは、一時期ホルムアルデヒドが検出されて回収騒ぎになっていましたが、半年くらい前に復活したネイルシリーズです。速乾タイプで発色もよく、しかも日本製。今回はホルムアルデヒド問題もクリアしているようです。サイズは小さめですが、使いきれずすぐにネイルを固くしてしまう私にはこれくらいがちょうどいいかも。

全部で36色ありました。これで100円なのが信じられないくらいコスパ良しです。

他にもお勧めしたい商品はたくさんあるのですが、長くなるので今回はとりあえずこれくらいで。
皆さんにもピッタリの商品がみつかるといいですね。ぜひ、参考にしてみてください。

ほかのライターのおすすめ商品も!

シリーズ「買ってよかった100均グッズ」はこちらからどうぞ。

タグ「買ってよかった100均グッズ」の記事一覧です。無数にある100均グッズの中から、当サイトライターの「買ってよかった」をシリーズでお届けします。

コメントを残す

*